こんばんは、Z=Graceです。
利用しているCMSサービス「Jimdo」の仕様変更にともない、
Webサイトのレイアウトを変更しました!
新しく追加されたWebサイトのテンプレートは、
どれもモバイル表示を意識したレイアウトになっていました。
インターネットはPCで閲覧する、というのが少数派になるのも
そう遠くはないでしょう。
…時代がかわったなぁ。と思ってみたり。
インターネットはPCで閲覧する、というのが少数派になるのも
だいぶんご無沙汰しておりました、Z=Graceです。
あっという間に夏ぽくなりましたが、
大きい柄といえば、ハワイアン…。
ということで、過去記事
などでご紹介している、
ホノルルにあるFABRIC MARTさんで購入した生地を使用しました。
柄が大きいんですが、色合いがシックで
特にハワイアンのインテリアと合わせなくても大丈夫そう。
作り方は割と簡単です。
1.底面と同じ大きさのカルトンを切り出す。2.ボンドで底面に貼り付ける。3.表面に布を張る。4.側面はきれいに織り込んで、箱の内側に巻き込んで貼る。と、まあこんな感じです。角の部分がうまくいけば、あとは壁に水平に画鋲を2つさして、そこに掛けるだけ。今年のお中元にうどんやそばやそうめんをいただくかも!
という方は、ぜひお試しください♪