カルトナージュ新作:ハワイアン・コースター(ケース付き)

カルトナージュ新作:ハワイアン・コースター

だいぶんご無沙汰しておりました、Z=Graceです。

あっという間に夏ぽくなりましたが、

夏にぴったりのものといっていいでしょう。
ハワイアン・ファブリックで作ったコースター

カルトナージュで手作りしてみました。

 

 

4枚組で、収納ケースも付いております。

コースター制作のポイント

ポイントは、2つです。
耐水性のあるデコパージュ用のノリ(兼ニス)を
表面に塗っていること。
組み紐でフチどりしたこと。
 
 
組み紐は日本の伝統工芸品です。
ハワイアン×日本の伝統が相性が良いとは!
ちなみに今回使用した組み紐は、
 
ありがたいことに、
1年ほど前に何本かまとめていただいたのですが、
どうやって使うかずーっと考えてました。
 
んで、閃きました!よかった、一年越しだけども。

 
サイトの新作ページにも掲載しておりますので
そちらもよろしくどうぞ↓
 

 

ビーズアクセサリー作りのための「配色パレット」ページOPEN

こんにちは、Z=Graceです。
Webサイト「世界を旅するカルトナージュ Atelier Z=Grace
に、新しいコーナーができました。
Color Palette/ビーズ配色パレット
では、これまで制作していたビーズアクセサリーをもとに、
カラーパレットを掲載しました。
 
まだ夏向けの配色4パターンしか掲載していないですが、
ページ最下部でお好きな配色を尋ねるアンケートも
実施しております。
ご協力をいただければ、今後の活動の参考になります。
配色パレットはこんな感じ↓です。
        見本)

 

ビーズアクセサリー作りの参考になりましたら、
ぜひSNSなどでシェアしてみてくださいね。
 

Yahoo!ストアにカルトナージュのお店を出店しました★

お久方ぶりです。Z=Graceです。
Yahoo!ストアにカルトナージュ作品のお店を出店しました!
 
出店したとはいえ、
まだ数点しか商品が置かれていません。
 
個人のライト出店なので、
お店の名前の文字数や、発送方法や、決済方法なども
いろいろと制限があります。
 
何人がチェックしたかとかもわからないですし、
無料だとこのくらいなのかなあ…。
 
出店してはみたものの、
「Yahoo!」オークションと比べてどちらが
利用者(買い手/売り手双方)にとって便利なのか・・・?
 
ちょっと考え込んでしましました。
 
ともあれ、品ぞろえも増やしていきたいところですので、
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 

ハワイアンファブリックボードを、うどんの空き箱リメイクで

ハワイアン・ファブリックボード

ハワイアン・ファブリックボードを作る

さてさて今回作ったのは、木製のうどんの空き箱を利用した
リメイク(?、リサイクルかな)、作品です。
 
何かに使えないかなー、ととっておいた、
去年のお中元のうどんの箱です。
 
箱はちょっと大きめで、縦38x21cmほど。
厚さが3.8cmと、
ファブリックボードにちょうどいいんですね。
 

大きい柄といえば、ハワイアン…。

ということで、過去記事

ハワイアン生地編:4泊6日ハワイの旅

などでご紹介している、

ホノルルにあるFABRIC MARTさんで購入した生地を使用しました。  

 

柄が大きいんですが、色合いがシックで

特にハワイアンのインテリアと合わせなくても大丈夫そう。

 

 

作り方は割と簡単です。

 

1.底面と同じ大きさのカルトンを切り出す。
2.ボンドで底面に貼り付ける。
3.表面に布を張る。
4.側面はきれいに織り込んで、箱の内側に巻き込んで貼る。
 
と、まあこんな感じです。
 

 

 
角の部分がうまくいけば、あとは
壁に水平に画鋲を2つさして、
そこに掛けるだけ。
 
今年のお中元にうどんやそばやそうめんをいただくかも!
という方は、ぜひお試しください♪
 

ギャラリーに「ハワイの間」できました!

ハワイアン・カルトナージュ

 

 

会社帰りにケーキとハンドメイドを。第2回セレクトカフェ開催報告をUP

お仕事帰りにハンドメイドとカフェタイム

お久しぶりです!
 
本日は、
を掲載したお知らせです。
 
表題のように、このイベントは
企業の会議室をお借りして、
「お仕事が終わった後のひと時を楽しく過ごしてもらおう」と、
女性社員向けに企画されてたものです。
 
地域の洋菓子店でケーキをご用意し、
お茶やコーヒーをそろえ、
飾り付けはクリスマス風にして、
簡単ハンドメイドワークショップもできてしまう。
 

 

会議室がハンドメイドカフェに早変わり!
…というイベントです。
 
カルトナージュは、短時間でできる
ワークショップには不向きですが、
今回の写真立て(写真右手前)
は、30分ほどで完成!
 
実は、ご好評につき「第3回セレクトカフェ」
も実施いたしましたが、
そちらのお話はまたの機会に。
 
 
 

スペインの紙で作ったカルトナージュ新作

スペインの紙でカルトナージュを制作

スペインは、バルセロナで出会った素敵な紙で
カルトナージュを作りました。

 

六角形の色とりどりの花模様が、
パッチワークのように組み合わさってできた柄です。
フタの縁には、生成りのレースリボンをあしらいました。
 
 
 
どことなくオリエンタルな雰囲気漂う、不思議なパターンです。
それもこれも、
イスラム文化が残るコルドバなどがある、
スペインの国の歴史と文化が表されているからかもしれません。
イギリスやフランスの布とはまた違った一面があります。
 
この紙は、
バルセロナの「RAIMA」というおみせで入手しました。
 
ちなみに、厚くて丈夫な紙ではあるのですが、
仕上げとしてデコパージュ用の糊(ニスと耐水性の効果もあり)
を塗っています。
 
デコパージュの糊は、
仕上がりにツヤが効きすぎる感じがしたので、一工夫。
食器用スポンジを指でつまみやすい大きさに切って、
何度も往復させて塗りました。
 
これで、ツヤが控えめな仕上がりになりましたので、
デコパージュをなさる方も、
木工でニスを塗る方も、
ぜひ食器用スポンジ、お試しください。